top of page
レーザー治療 妊娠中の患者様にも使用できスピーディー
レーザーは痛みを和らげ「抜く」とか「削る」ことを最小限にします。歯ぐきなどの腫れをおさえ、歯周病を治療し傷の治りを早くするだけでなく、むし歯になりにくくしたり、歯を白くするなどの特別な処置などにも使われます。
むし歯の進行を測る物から、歯周病・歯槽膿漏・口臭が気になる方・歯ぐきの黒ずみ・知覚過敏・口内炎・レーザー麻酔・歯がしみる方・歯を削るレーザーなど、当クリニックでは、新しいレーザー機器をご用意しております。副作用もありませんので、妊婦さん、高血圧薬を服用の方でも安心して受診していただけます。
レーザー治療のさまざまな効果
消炎効果
麻酔効果
鎮痛効果
止血効果
除痛効果
蒸散効果
-
消炎効果があり、炎症をおさえることができます
-
鎮痛効果で、痛みを和らげます
-
止血効果で、出血を少なくすることができます
-
殺菌・消毒効果で、歯神経の保護や治療のしにくい患部への治療が可能です
レーザー治療の種類
知覚過敏症の予防治療
「歯がしみる」という知覚過敏症はレーザー治療により神経がつながる孔(あな)を塞ぎ、痛みやしみる事を防ぐ治療です。
歯周病の予防治療
レーザーをあてて歯周病菌を殺し、歯ぐきからの出血や口臭を防ぐ治療です。
炎症や痛みを抑え、早く治します。治癒の促進だけでなく、予防にも効果的です。
口内炎や口角炎の予防治療
レーザー治療でお口の中や唇にできる口内炎や口角炎の痛みを和らげ、治りを早くする治療です。
すぐ痛みがやわらぎ、ほとんど1~2回の治療で完治します。(疼痛緩和、治癒促進)
歯ぐきの黒ずみの除去治療
メラミン色素による歯ぐきの黒ずみをレーザーで短時間に除去し、元のピンク色のきれいな歯ぐきに戻す治療です。
数回のレーザー照射で、きれいなピンク色の歯ぐきになります。
bottom of page

